かぼちゃのそぼろ煮
焼きあごだしで甘さ引き立つ、
かぼちゃを使ったやさしい煮物。
調理時間:
20分
栄養情報(1人分)
-
エネルギー
- 205kcal
-
たんぱく質
- 7.0g
-
脂質
- 3.6g
-
糖質
- 25.4g
-
食物繊維
- 5.4g
-
食塩相当量
- 0.9g
材料(2人分)
- かぼちゃ(ワタと種を除いて)
- 300g
- さやいんげん
- 2本
- 鶏ひき肉
- 60g
- A 水
- 150ml
- A 酒
- 大さじ1
- A みりん
- 小さじ1
- A 砂糖
- 小さじ1
- A しょうゆ
- 小さじ2
- 優れだし和風焼きあご
- 2.5g(スティック1/2本)
- 【水溶き片栗粉】
- B 片栗粉
- 小さじ1
- B 水
- 大さじ1
作り方
-
1
かぼちゃはワタと種を取り除いて3cm角に切り、面取りをする。さやいんげんは4等分に切る。
-
2
鍋に鶏ひき肉、【A】を入れて中火にかけて、ほぐしながら煮る。
-
3
肉の色が変わったらアクを取り除き、かぼちゃ、「優れだし和風焼きあご」を加え、落しぶたをして弱めの中火で10分煮る。
-
4
次に落しぶたを外して、さやいんげんを加えて5分ほど煮て、かぼちゃとともに器に取り出す。
-
5
残った煮汁に混ぜ合わせた【水溶き片栗粉】を回し入れてとろみをつけ、(4)の上にかける。