
古くから、日本の食文化を支えつづけてきた、だし。
家庭の味はだしの味で決まり、
世代を渡って、その味が継承されてきました。
しかし、食に求める価値やライフスタイルが多様化してきた現代、
改めて、だしを見つめなおす、
そんなタイミングが来たのではないでしょうか。
いまの時代のニーズを満たす「新たなだし」を届けていく。
それは130余年、食卓と向き合ってきたシマヤの使命、と私たちは思うのです。
カラダにやさしい、安心して使いつづけられる素材にこだわり、
自然の風味を一番に考えた、本格志向のおいしさを食卓へ。
そして、食べること、創ることのたのしさを未来につなげたい。
目指したのは、食を大切に想う気持ちに応え、時代の求めるすべてを叶えること。
創業130余年のシマヤから
人生100年時代を生きるすべての人の定番となれるだしを。


かつお
新玉ねぎと厚揚げのみそ汁
新玉ねぎはやわらかくて、加熱すると甘みが増します。たんぱく質やカルシウムが豊富な厚揚げをあわせると、カラダにやさしい春を感じるみそ汁になります。

あわせ
スライス野菜の豚しゃぶ鍋
疲労回復を助ける豚肉と、風邪予防によいといわれる大根、豆苗は相性抜群!
上品な味わいの鍋つゆなら、シャキシャキ食感の野菜もおいしくいただけます。

焼きあご
あごだしから揚げ
いつものから揚げに優しいあごだしの風味を加えて、和風に。
「だし」が効いているので、塩分控えめでもおいしくいただけます。

こんぶ
秋鮭と豚肉のちゃんちゃん焼き風
北海道の郷土料理のちゃんちゃん焼き。こんぶだしを使って、秋鮭とたっぷり野菜に豚肉も加えた欲張りなアレンジ。ホットプレートを囲んで食事も楽しく。

いりこ
けんちんうどん
大根やごぼうなどの根菜と鶏肉を炒め、いりこだしで煮込んだ具沢山のうどん。不足しがちなたんぱく質や食物繊維もバランスよく補える、麺メニュー。